ニジマス救助しました。
投網で救助してます。助かってよかったね(*^。^*) ヒレピンのきれいなニジマス3尾でした。 5月22日(水)渇水のため会津大川CR区間富川堰下流に取り残されているニジマスを発見。直ちに投網で救...
投網で救助してます。助かってよかったね(*^。^*) ヒレピンのきれいなニジマス3尾でした。 5月22日(水)渇水のため会津大川CR区間富川堰下流に取り残されているニジマスを発見。直ちに投網で救...
【名前】ニゴイ太郎【日付】5/14【釣った川】大川CR【ヒットフライ】スプーン(2.5g)【大きさcm】40【コメント】昨日、ランディング手前でのバラシ×2で投稿出来ず(^-^;今日やっと今年の初投稿となりました!ヒレピンの40でしっかり暴れてくれた元気な子です(^o^)/
マセ漁が4月1日から始まりましたが、水が多くてできなかったけれどやっと付きはじめました。本当にきれいなオレンジ色の線ですねえ(*^。^*) まずはマセ漁の説明を致したいと思います。 マセ漁とは、ウグイの産卵時期に川の瀬に産卵床を人工的につくってやり、産卵をしに来たウグイを網で採る漁法であります。川の瀬をレーキで均し、コケ等のつ...
【名前】会津C&R応援団【日付】5/12【釣った川】富川頭首工【ヒットフライ】カディス【大きさcm】55【コメント】ヒレピンで綺麗な魚でした。虫食べ過ぎ?でかなりグラマーになってました。体力もありかなりてこずりました。流れは減水気味で少なくなりつつありまが、良型が出てきてくれました。 情報upされていないようですが、こ...