三本松ヤナ場からの一コマ(*^。^*)
会津大川三本松ヤナ場においでいただき誠にありがとうございます。落ちアユの姿も徐々に多くなってきました。秋の風物詩であるアユの節もそろそろ終わりに近づいてきました。皆さんアユの塩焼きを食べに来てください。待ってま~す(^_-)-☆
会津大川三本松ヤナ場においでいただき誠にありがとうございます。落ちアユの姿も徐々に多くなってきました。秋の風物詩であるアユの節もそろそろ終わりに近づいてきました。皆さんアユの塩焼きを食べに来てください。待ってま~す(^_-)-☆
【名前】イチロー【日付】7/10 【場所】会津大川C&R区間 【フライ】イントゥルーダー 【大きさ】60センチ位? 【コメント】雨降り増水後は、大きめのフライで、もぞもぞ・ゴツンと当たりました。 追伸 帰宅後のフライの乾燥とチェックでフックが変形してたの発見【曲がってた】丁寧にファイトしてましたが、(汗)本流デカ物の底...
10月8日(木)のやな場の写真です。 午前10時45分頃、やな場に落ち鮎が上がりました。 だんだん定期的に上がっている状況です。 皆様ご来店をお待ちしておりますよ。まず事前にお電話で問い合わせてくださいね。 事務局 大竹
(釣り人)あっくんさん (月日)10/5 (場所)大川C&R区間 ミノー 40cm (コメント)夕方ちょっと時間があって大川に行ってみたら(^v^)キラッキラッと魚影が見えたので投げてたら釣れました。 外道としてスモールマウスバス25cmが釣れたのでポイッと放しましたw
三本松ヤナ場より休日のお知らせ 連日のお客様で組合では天然アユのみの販売を原則として営業しております。あまりにも多数のお客様で天然アユが不足しているのが現状です。 つきましては天然アユ確保のため、10月5日(月)・6日(火)を休日と致します。諸事情をご理解いただきよろしくお願い申し上げます。 ※営業日について...
【名前】イチロー【日付】10/03 【場所】会津大川C&R区間 【フライ】イントゥルーダー・メイフライ,ウェット 【大きさ】32~40センチ位? 【コメント】水害以降は、河原のポイントが大きく変わりました。 濁りが取れた頃は、ダム湖産?の魚影がチラホラ(^◇^;) 水量が落ち着いてきた現在は 下流に落ちてた、遡上系の鰭...