みんなが放流したアユ達だよ~(*^。^*)
9月29日(火)午前11時から 会津若松市門田日吉にあるみなみ若葉幼稚園の園児(86人)先生(10人)保護者(16人)たちが、会津大川三本松ヤナ場に遊びに来てくれました。5月に自分たちが大川に放流したアユをおいしそうに食べていました。天気が良くて本当に良かったです。また来年よろしくお願いします。
9月29日(火)午前11時から 会津若松市門田日吉にあるみなみ若葉幼稚園の園児(86人)先生(10人)保護者(16人)たちが、会津大川三本松ヤナ場に遊びに来てくれました。5月に自分たちが大川に放流したアユをおいしそうに食べていました。天気が良くて本当に良かったです。また来年よろしくお願いします。
9月19日オープンより連日のお客様にはお越しいただき誠にありがとうございます。 さて、三本松ヤナ場は河川の渇水の為 9月30日(水)・10月1日(木)の2日間お休みさせていただきます。 10月2日より通常通り朝9時~午後3時まで営業いたしますのでよろしくお願い申し上げます。
(シルバーウイークでの一コマ) おいしいですか? おおきなアユですね~ ホコホコしておいしい~とのお言葉ありがとうございます。 また来てくださいね。 大勢の方に来ていただき アユを焼くにも力が入ります。
営業時間 午前9時~午後3時まで メニュー アユ塩焼き 2本セット(焼き代込) 1,200円 缶ビール350ミリ 350円 日本酒(名倉山) 300円 ジュース 100円 ※皆さん おいで下さい。お待ちしております。
皆様 お待たせいたしました。 8日の台風18号の影響で会津大川も被害が出てしまいました。2週間前から役員達が力を合わせ ヤナ場を復活させようと汗を流し作業を続けてきましたがやっと日の目を見ようとした途端あっという間に流されてしまいました。 言葉も出ないくらい力を落としていました。徐々に水が引いていくとなんと土台が奇...
【名前】大川常連N氏 【日付】9月7日 【場所】会津大川C&R区間 【タックル】ルアー&フライ 【コメント】小雨模様の流れからは、ルアーでのフローティング・ミノ-で35~45クラスを、2本キャッチ ライズが、増えたら!フライにチェンジして40~55クラスを、3本連続キャッチ水量増えると、魚の反応も活発化してます...
8月7日、会津大川CR区間、ルアーミノー、サイズは45位と40位 ニジマスくん上流へ移動してますよー! 仕事終帰りの30分で2匹釣れました! 時間ある方はランガンすれば数でますよ! CR区間はこれからです!
9/6、会津大川cr区間、ルアーミノー、サイズは50位? 今日は瀬の中に入ってるかなと思って、ミノー1投目で、ゴンッ! しかし、ランディング寸前でラインブレイク。 歯で切られたみたいです。 気を取り直して、投げ始めたらきましたー! 太かったっすー!
各位様には組合事業について格別のご協力をいただきありがとうございます。 さて、9月よりオトリ販売の時間が下記のとおり変更になりましたので、ご注意ください。 午前8時~午後3時まで よろしくお願いします。 事務局
(釣り人)あっくん (日付)8/27 (川)大川C&R区間 (ヒットルアー)ミノー (大きさ)40cm位 (感想)朝方に出かけて(^v^)釣りあげることが出来ました。その他35cm位のを1匹 計2匹釣れました。 (組合)あっくんさん いつもありがとうございます。おなかのオレンジのラインが素敵ですね。朝 何時頃...