4月の各魚種の放流計画についてこっそり教えます(^_-)-☆
4月中の放流は~ < 稚 鮎 > 22日 400㎏ 26日 600㎏ < イワナ・ヤマメ > 定期放流 ヤマメ 50㎏ イワナ 50㎏ < ニジマス > 100㎏ ※ お手伝い大歓迎!お待ちしてますよ組合で(*’▽’) 事情により変更もあ...
サクラマス放流完了しました。(‘◇’)ゞ <゜)))彡
第2回稚鮎放流完了! 500㎏
4月17日(水)16日に引き続き本日17日 8~10g 500㎏ 放流しました。 <放流場所>馬越(東側) 100㎏ 湯陶里前 100㎏ 本郷大橋下流 100㎏ 一ノ堰公園前 100㎏ 高田橋上流 100㎏ 合計500㎏
さあ~!第一回稚鮎放流しました。アユの季節が到来しました~(´◉◞౪◟◉)
4月16日(火)今年とっぱじめの稚鮎の放流を実施しました。 <サイズ>20g <放流k数>200㎏ <放流場所>大川 湯陶里前 50㎏ 一ノ堰公園前 50㎏ 高田橋上流 50kg 高田橋下流 50㎏ 合計200㎏
【お知らせ】今後の放流について(‘◇’)ゞ
今後の放流予定です。(‘◇’)ゞ サクラマス 4月18日 200㎏ スーパーヤマメ 5月連休後 157㎏ 稚鮎 4月16日 200㎏ 17日 500㎏ ※確定したら早めにお知らせしたいと思ってます。楽しみに待っててください。
遊漁券の価格改定について
2019年4月1日より、遊漁券(日釣券)の価格が変わります。 現場売りに限り、従来の1,000円に加え「魚族・河川維持協力金1,000円」、合計2,000円を頂戴いたします。 なお、事前購入の日釣券は据え置き(700円)となりますので、予めのご購入をお勧めいたします。
大川CR区間での最初の投稿です(^^)/
(釣り人)鱒乃介さん ニジマス メス (サイズ) 52㎝ (コメント)今年の冬は雪も無くて釣り人には最高だな~ 今年も楽しむぞ(‘◇’)ゞ 放流の方( `・∀・´)ノヨロシク (組合より)いつもありがとうございます。 みんなに喜んでもらえるよう組合も頑張るぞー
さあ~ 渓流釣りの始まりですう~ けがの無いよう楽しんでくださいね。
4月の定期放流の日にちは イワナ 4月23日(火) ヤマメ 24日(水) ニジマス 25日(金)の予定です。 あくまでも予定ですのでそこんとこ( `・∀・´)ノヨロシク 熊と格闘はしないで、速やかに逃げましょう。