会津非出資漁業協同組合

アユ解禁目前の河川状況です。

アユ解禁目前の河川状況です。

                                                                 高田橋上流の写真と高田橋をのぞいて見たらスゴイ! アユの行進が見られます。(*^。^*)

雨降り増水後は、プロポーションの良い魚が(^_-)-☆

雨降り増水後は、プロポーションの良い魚が(^_-)-☆

【名前】イチロー【日付】6/24 【場所】会津大川C&R区間 【フライ】ダンケルドSL4の#8 【大きさ】45センチ位? 【コメント】この頃は、10番~14番のウェット・フライにヒットの確率大でしたが、 雨降り増水後は、プロポーションの良い魚が、大きめのフライに強烈なアタックしてきました。 現在は、日中は暑いので朝晩が...

試し釣り? バッチリです。(^_-)-☆

試し釣り? バッチリです。(^_-)-☆

  6月21日(日)午前10時~午後3時まで実施しました。午後から雷そして雨になってしましましたが、見てください…この綺麗なアユの姿を(*^。^*) 湯陶里前  8尾(16~17㎝)   本郷大橋上  7尾(16~17㎝)  高田橋上  13尾(16~17㎝)  とい結果でした。 釣り人 5名でのこの結果です。こ...

外来魚駆除(大川)実施について

外来魚駆除(大川)実施について

 5月13日(土)午前9時より 湯陶里温泉から高田橋(大川)間で外来魚駆除を実施しました。 (採捕魚種)ブラックバス  8尾(20~35㎝) カワゼ  42尾(60~65㎝)  ナマズ  4尾(50~60㎝)  廃棄処分         ニジマス  6尾(23~30㎝)   ウケクチウグイ 1尾   採捕後即放流

外来魚駆除実施しました。(東山ダム)

外来魚駆除実施しました。(東山ダム)

  6月4~5日 東山ダムにて外来魚駆除を行いました。4日の午後から網を仕掛け、5日9時より回収しました。    ブラックバス    84尾(20~55㎝)  ウグイ  52尾   イワナ16尾    ヤマメ12尾   フナ  5尾   ナマズ  1尾(34㎝)    カワゼ   18尾    以上でした。

第4回アユ放流しました。

第4回アユ放流しました。

  6月4日(木)午前10時より  14g (36,000尾) 500㎏   芦ノ牧 100㎏   馬越 100㎏  湯陶里前  100㎏  公園前  50㎏  本郷鉄橋上流  50㎏  高田橋上流  100㎏   合計500㎏ ※ルアーフライの方にお願い……今の時期は河川にテグスを張ってカワウ追い...

Return Top