会津非出資漁業協同組合

ルアーでは厳しいが、試行錯誤して楽しもう!

ルアーでは厳しいが、試行錯誤して楽しもう!

(釣り人)ドミニクさん  10月24日、CR区間、ヒットルアーはミノー、サイズは40㎝一匹、バラシ1匹。 最近の自分のパターンを説明してみます。 メインに使うのは7㎝のヘビーシンキングミノーです。 最近のパターンでは朝6時から8時位までは、あまりギラついていない黒金に反応がいいようです。 8時~12時位になるとナチュラル系のカ...

あれこれ変えながら投げてること数投目で尺上ゲット!(^^)!

あれこれ変えながら投げてること数投目で尺上ゲット!(^^)!

(釣り人)あっくんさん   (日付)10/15    (川)大川C&R区間    (ヒットルアー)スプーン (大きさ)35cm位   (コメント)早朝まだ寒い中(^v^)竿を振ってると20cm位のが早々釣れてよし次は大きいのをと思いルアーを                    あれこれ変えながら投げてること数投目なん...

三本松ヤナ場からの一コマ(*^。^*)

三本松ヤナ場からの一コマ(*^。^*)

   会津大川三本松ヤナ場においでいただき誠にありがとうございます。落ちアユの姿も徐々に多くなってきました。秋の風物詩であるアユの節もそろそろ終わりに近づいてきました。皆さんアユの塩焼きを食べに来てください。待ってま~す(^_-)-☆

本流デカ物の底力改めて、再体験

本流デカ物の底力改めて、再体験

【名前】イチロー【日付】7/10 【場所】会津大川C&R区間 【フライ】イントゥルーダー 【大きさ】60センチ位? 【コメント】雨降り増水後は、大きめのフライで、もぞもぞ・ゴツンと当たりました。 追伸 帰宅後のフライの乾燥とチェックでフックが変形してたの発見【曲がってた】丁寧にファイトしてましたが、(汗)本流デカ物の底...

三本松ヤナ場より落ちアユが皆さんを待ってます。(^_^)/

三本松ヤナ場より落ちアユが皆さんを待ってます。(^_^)/

    10月8日(木)のやな場の写真です。     午前10時45分頃、やな場に落ち鮎が上がりました。  だんだん定期的に上がっている状況です。     皆様ご来店をお待ちしておりますよ。まず事前にお電話で問い合わせてくださいね。    事務局  大竹  

会津大川C&R区間、近くて手軽でいいな~(^_-)-☆

会津大川C&R区間、近くて手軽でいいな~(^_-)-☆

(釣り人)あっくんさん  (月日)10/5  (場所)大川C&R区間    ミノー    40cm (コメント)夕方ちょっと時間があって大川に行ってみたら(^v^)キラッキラッと魚影が見えたので投げてたら釣れました。       外道としてスモールマウスバス25cmが釣れたのでポイッと放しましたw  

Return Top