渓流情報(№3)(‘◇’)ゞ
(釣り人)アクタガワさん (月日)4月20日 (コメント)10時で一度終了したが途中気になったくぼみが・・・ 竿を下すと真っ黒に近いイワナ2匹上げました。天然の魚だったが、魚影がない。小さい。対処しないといけませんです。 (組合)皆さんの投稿も待ってます($・・)/~~~
渓流情報(№2)(^_-)-☆
(釣り人)アクタガワさん(月日)4月20日 (コメント)久しぶりの松倉川(たぶん2年ぶり)狙った所は、先客あり上流へ行くがまたも先客のためまた上流へ 7時釣り開始、一匹はすぐにゲットしたが後が続かない。 10時までやって3匹です。
渓流情報(№1)(´◉◞౪◟◉)
(釣り人)アクタガワさん 4月7日 (コメント)6時30分逆瀬川へ。ダム下流で9時30分釣り開始、相変わらず、イワナが上がってきます。ヤマメは食いが悪い。今日は、ミミズのみ。ブドウ虫は見向きもしなかった。
ニジマス放流しました。(‘◇’)ゞ
4月16日(土)午前11時頃 大川CR区間(富川堰)上流 30~40cm 50kg ※4月30日(土)100㎏ CR区間に放流する予定ですので、お手伝いできる方ぜひおいでください。見学大歓迎です。 富川堰に集合してください。(事務局)
渓流釣果情報(‘◇’)ゞ
4月1日渓流解禁情報(№2)
4月1日渓流解禁情報(№1)
春の穏やかな陽気の中 久々の引きは‥‥ いいですね(^◇^)
4月1日(金)渓流解禁♪ 今年もやってまいりました。
皆様 うずうずしていたのではないでしょうか。お待たせいたしました。時は満ちましたよ。渓流の川の流れと鳥の鳴き声を聞きながら 思いっきり大きく朝の空気を吸い込んで、さあ~出かけましょう。 魚たちは貴方に会えるのを待ってますよ。(^_-)-☆ ケガをしないように楽しんでください。 (事務局)