会津非出資漁業協同組合

ヤマメ放流しました(‘◇’)ゞ

ヤマメ放流しました(‘◇’)ゞ

7月13日(木)午後1時30分より下記のとおり 放流を実施しました。100㎏   25~35cm (放流場所)湯川上流 30kg  闇川筋  25㎏   水沢  10㎏    佐賀瀬川筋  10㎏   市野  5kg           西尾岐川筋  10㎏  東尾岐川筋  10㎏     合計100㎏ (*^^)v 連休も折...

第6回アユ放流しました。!(^^)!

第6回アユ放流しました。!(^^)!

7月14日(金)午前10時  150kg (大きさ)16~17cm (放流場所)  芦の牧(殿様簗場跡) 50㎏   馬越   50㎏    湯陶里前  50㎏ ※16日(日)アユ放流します。一ノ堰公園と高田橋上流  300㎏ 午前9時30分ごろになる予定です。  

ダブルの虹がなかよく(*^^)v

ダブルの虹がなかよく(*^^)v

(釣り人)KKくん (場所)芦の牧 (コメント)8日は尺上のヤマメが、10日はダブルの虹が、僕をまっていてくれました。うれし~い('ω')ノ (組合より)君が長い間待ち続けていたヤツではないのかい?ヒレピンのヤマメ とうとう確保かな?!(^^)!

今日は朝から天気がいいですう~。会津大川からでした。(‘◇’)ゞ

今日は朝から天気がいいですう~。会津大川からでした。(‘◇’)ゞ

今日(7月7日)午後2時15分現在の高田橋~本郷鉄橋間の写真です。あまり濁っているようには見えませんが、実はまだまだだそうです。 笹濁りという濁りになるにはまだ2~3日かかるんですって。これで大丈夫という人は大丈夫。まだまだという人はまだまだです。 まずは現場から会津大川の状況をお知らせいたしました。(*^^)v

大雨注意報発令について(*^^)v

大雨注意報発令について(*^^)v

 台風の影響により梅雨前線が刺激され、大川ダムの放流量が通常の約10倍の160tになっており、濁り等が発生している状況です。  安全のために4~5日の観察を要しますので、ご協力お願いします。

大川支流 宮川もすこしちっこいけどイイ感じ(*^^)v

大川支流 宮川もすこしちっこいけどイイ感じ(*^^)v

(釣り人)秋木ちゃん  (場所)宮川橋下流   (大きさ)13~15㎝    (コメント)ちょっと浮気して宮川に来てみました。ホントは宮川橋上流100mまで群れているよ。あ!これはおしえたくないよ~  でも人がいなくて、水がきれいで楽しかった。 (組合より)大川ばっかりでなくて、宮川もまた違った楽しさがあるみたい。

水温低いからまだ早い?寝言は寝て言えぇ~

水温低いからまだ早い?寝言は寝て言えぇ~

今日28日 思わぬ情報が舞い込んできました。場所はご想像にお任せいたしますが、試釣りでも「水温が低くて群れてっから、まだ早いな~。 7月半ばくらいになんないと追わないかも。もう少し我慢すんべ~」、とおっしゃった鮎釣り名人。これ見て見てよ~ 網に入っているのは、型はチョット小さいけれど  アユ、アユですよ。この方大当たりでござい...

Return Top