ヤマメ放流しました(‘◇’)ゞ
7月13日(木)午後1時30分より下記のとおり 放流を実施しました。100㎏ 25~35cm (放流場所)湯川上流 30kg 闇川筋 25㎏ 水沢 10㎏ 佐賀瀬川筋 10㎏ 市野 5kg 西尾岐川筋 10㎏ 東尾岐川筋 10㎏ 合計100㎏ (*^^)v 連休も折...
7月13日(木)午後1時30分より下記のとおり 放流を実施しました。100㎏ 25~35cm (放流場所)湯川上流 30kg 闇川筋 25㎏ 水沢 10㎏ 佐賀瀬川筋 10㎏ 市野 5kg 西尾岐川筋 10㎏ 東尾岐川筋 10㎏ 合計100㎏ (*^^)v 連休も折...
7月14日(金)午前10時 150kg (大きさ)16~17cm (放流場所) 芦の牧(殿様簗場跡) 50㎏ 馬越 50㎏ 湯陶里前 50㎏ ※16日(日)アユ放流します。一ノ堰公園と高田橋上流 300㎏ 午前9時30分ごろになる予定です。
(釣り人)KKくん (場所)芦の牧 (コメント)8日は尺上のヤマメが、10日はダブルの虹が、僕をまっていてくれました。うれし~い('ω')ノ (組合より)君が長い間待ち続けていたヤツではないのかい?ヒレピンのヤマメ とうとう確保かな?!(^^)!
今日(7月7日)午後2時15分現在の高田橋~本郷鉄橋間の写真です。あまり濁っているようには見えませんが、実はまだまだだそうです。 笹濁りという濁りになるにはまだ2~3日かかるんですって。これで大丈夫という人は大丈夫。まだまだという人はまだまだです。 まずは現場から会津大川の状況をお知らせいたしました。(*^^)v
(釣り人)秋木ちゃん (場所)宮川橋下流 (大きさ)13~15㎝ (コメント)ちょっと浮気して宮川に来てみました。ホントは宮川橋上流100mまで群れているよ。あ!これはおしえたくないよ~ でも人がいなくて、水がきれいで楽しかった。 (組合より)大川ばっかりでなくて、宮川もまた違った楽しさがあるみたい。
今日28日 思わぬ情報が舞い込んできました。場所はご想像にお任せいたしますが、試釣りでも「水温が低くて群れてっから、まだ早いな~。 7月半ばくらいになんないと追わないかも。もう少し我慢すんべ~」、とおっしゃった鮎釣り名人。これ見て見てよ~ 網に入っているのは、型はチョット小さいけれど アユ、アユですよ。この方大当たりでござい...
ぼくの今日の釣果です。高田橋上流 大きさ18~21cm 遊んで釣っていたから20~30尾の間かな。また今日も川で宴会です。明日も頑張るぞ~( `ー´)ノ 手が痛い。でもがんばる。 会津漁協広報担当の彼でした。