アユ追加放流しました。(‘ω’)ノ
8月3日(金)午前9時頃 500尾 大きさは30~80g 高田橋上流に放流しました。 会津は今日も暑いです。そして渇水状態は継続中です。 いつ雨が降るのでしょうか。刺網が8月1日に本郷大橋か~本郷鉄橋まで、一ノ堰公園上流(看板あり)から上流そして蟹川橋から下流の合流地点まで解禁になりました。チラシをご覧く...
8月3日(金)午前9時頃 500尾 大きさは30~80g 高田橋上流に放流しました。 会津は今日も暑いです。そして渇水状態は継続中です。 いつ雨が降るのでしょうか。刺網が8月1日に本郷大橋か~本郷鉄橋まで、一ノ堰公園上流(看板あり)から上流そして蟹川橋から下流の合流地点まで解禁になりました。チラシをご覧く...
本日、7月27日東山上流で釣れました。 ヒレピンの35cm 幅広山女魚です。 道糸0.5 ハリス0.4だったので、取込みに苦労しました。 山女魚では、自身最高記録です。 剥製作製を依頼しました。 こんな渓魚がいる会津最高です。 (組合より)栗城さん ありがとうございます。東山上流はあまり釣れないということだったので...
7月23日(月)午前9時 下記のとおり放流しました。 <ヤマメ> 30㎏ 湯川筋 <イワナ> 70kg 宮川(結納・戦場・勝負沢・茗荷平・西沢・桧和田・入桧和田・佐賀瀬川筋・市野) 放流委員の一言 ‥‥‥ 川に魚が結構見えたよ。毎月の放流成果ありかな(*^-^*) &...
7月19日 釣り人金ちゃん (コメント)朝8時から2時間ぐらいで16尾です。大きさは20~23っていうところかな~ 湯陶里前で今日は頑張ってみた。結構綺麗なアユちゃんでした。 大大満足です。きょうはビールが美味い('ω')ノ
あっついですね~ 会津大川も渇水が続いている状況です。解禁から湯陶里前が全然釣れてなかった状態でしたが、ようやくようやく 明るい兆しが見えてきたようです。時は7月9日(月)場所は先ほどの湯陶里前 釣り人金ちゃん 24尾を仕留めたが皆さんにオトリを分配しした残り17尾がこの写真です。もう全部が24㎝に 今まで網だけだったが...
大川ダムも阿賀川河川事務所が第1回阿賀川渇水情報連絡会が開催されるほどの渇水です。 釣果は鈍い状況です。 かろうじて高田橋上下流は 今日も30人位の釣り人が楽しんでいます。チョットお邪魔して写真を撮らせていただきました。大きさは 20~23ぐらいが9尾 朝から4時間の釣果です。大きいですね~ もうすぐ土曜日曜 台風8...